もはや我が家では乾電池より多い 18650 充電池ですが、機器に内蔵されている以外に単体で買った場合などに、気になるのはその容量。果たして公称通りの容量があるのか。その検証に ZB2L3 放電試験器を使ってみました。
淘寶でポチったZB2L3(RMB9.65+送料)は、基板本体と負荷となる5Wセメント抵抗7.5Ωx2から構成されていて、適宜この抵抗を直列、並列、単独にすることで、計測する電池に合った計測を行えます。今回は18650充電池を一つずつ計測するので、7.5Ωを2個並列にして3.75Ω負荷としてみます。
HiLetgo 2個セット ZB2L3 電池容量試験機 外部負荷放電タイプモジュール 1.2-12V 18650バッテリ使用可能
バッテリホルダに収めた18650充電池をZB2L3に繋ぎ、別途microUSB端子にシステム用の5Vを供給します。計測中セメント抵抗は発熱するので、宙に浮いた感じにうまく配線するのがコツです。システム電源を入れるとまず表示されるのは、現在の計測対象バッテリの電圧です。予め充電器で満タン充電にしておきました。
次に計測終了電圧をセットします。リチウムイオン電池はその特性として、すっからかんになるまで使い切ってしまうと電池を痛めてしまい、もう充電出来なくなる恐れがあるので、その手前で計測を終了させる必要があります。基板上の+、−ボタンで初期値3.0Vから0.1Vステップで終了電圧を変えることが出来るので、今回は2.7Vにしてみました。
あとはOKボタン押すと計測が始まり、計測中は累計Ah、放電電流、電圧の順で表示が順繰りに切り替わります。
表示が累計Ahを点滅表示で止まったら、計測終了の合図です。標準的な18650充電池に3.75Ω負荷でおよそ3時間程度で完走しますが、もっと急ぐのであればワット数に気をつけながら負荷抵抗値を下げたり、逆に時間を掛けてでも電池に対してより丁寧に電力を引き出したいのであれば、負荷抵抗値を上げてゆっくり計測してみると、また違う結果になるのかも知れません。
手持ちの18650充電池をZB2L3で計測の上、参考までに重量を計測した結果を以下の表に示します。重量については、特に海外の愛好家たちが容量詐称を見破る指標として使っている例を散見するのでそれに習ってみました。確かになんちゃらFireとか、高容量をウリにしている電池ほど軽くて容量もスカスカ。逆に携帯扇風機などに付属している無印電池の方が、意外にもそこそこの容量を確保している傾向にあります。
Figure | Brand Model (Ident) | 公称容量 [mAh] | 実測容量 [mAh] | 重量 [g] | 滿電圧 [V] | Remarks |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | SupFire AB1 (Fake?) | 1700 | 875 | 43.7 | 4.13 | |
![]() | UltraFire ZBEN 6800mAh | 6800 | 186 | 38.4 | 4.21 | |
![]() | N/B N/A | 2600 | 632 | 45.8 | 4.11 | for Water Pump incl. Cable & Connector |
![]() | Panasonic NCR18650B | 3400 | 2809 | 45.7 | 4.17 | Bit Damaged |
![]() | Panasonic NCR18650B (8202) | 3400 | 2937 | 45.4 | 4.22 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (8801) | 3400 | 2846 | 45.2 | 4.21 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (5718R) | 3400 | 2862 | 45.8 | 4.21 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (5718BL) | 3400 | 2808 | 45.6 | 4.21 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (8801R) | 3400 | 2930 | 45.4 | 4.21 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (8801BL) | 3400 | 2918 | 45.4 | 4.19 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (6701) | 3400 | 2874 | 45.8 | 4.20 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (6718) | 3400 | 2186 | 45.6 | 4.21 | |
![]() | Panasonic NCR18650B (6322) | 3400 | 1639 | 48.3 | 4.21 | w/ Protector |
![]() | Panasonic NCR18650B (6318) | 3400 | 1094 | 48.5 | 4.21 | w/ Protector |
![]() | N/B HS-18650B1 | 2200 | 1308 | 47.1 | 4.11 | for Portable Fan |
![]() | LG DBHG2 1865 (RED) | 3000 | 2593 | 48.1 | 4.17 | |
![]() | LG DBHG2 1865 (BLU) | 3000 | 2554 | 48.0 | 4.18 | |
![]() | Panasonic NCR18650BD (BLU) | 3200 | 2862 | 47.0 | 4.20 | |
![]() | Panasonic NCR18650BD (RED) | 3200 | 2871 | 47.1 | 4.20 | |
![]() | LG ABHG2 1865 (1) | 3000 | 2501 | 45.9 | 4.14 | w/ Welding Tab |
![]() | LG ABHG2 1865 (2) | 3000 | 2497 | 45.8 | 4.21 | w/ Welding Tab |
![]() | LG ABHG2 1865 (3) | 3000 | 2568 | 45.6 | 4.21 | w/ Welding Tab |
![]() | LG ABHG2 1865 (4) | 3000 | 2591 | 45.9 | 4.21 | w/ Welding Tab |