VMware ESXiホストのLSI MegaRAIDコントローラ異常時のアラーム音を止めるには

公開 | 更新 

IBM x3650 M3のハードウェアRAID構成ディスクの1つに障害が発生。VMware ESXiホストを担うこのサーバに MegaRAID Storage Managerは使えず、結局、ターミナルからMegaCliで アラーム音 を 止める ことができました。

RAIDディスク障害アラーム

VMware ESXiホストを担うIBM x3650 M3(関連記事はこちら)のハードウェアRAIDを構成する物理ディスクの1つに障害が発生しました。

図1.x3650M3 ディスク障害発生

図1.x3650M3 ディスク障害発生

あいにく予備ディスクは無く、交換ディスク手配まで時間が掛かりそうなので、けたたましく鳴り続けるアラーム音を止める方法を探します。

 

IBM x3650M3のIMMでは

IBM x3650M3のIMM (Integrated Management Module) は、M2よりはマシと言う程度の機能しか実装されておらず、IMMのWebUI上で本件に関してできることは、何か異常が発生していることと、

図2.IMM システムの状態

図2.IMM システムの状態

その内容がディスク異常であることと、その発生時刻の確認まででした。

図3.IMM イベントログ

図3.IMM イベントログ

MegaRAID Storage Managerなら

管理ソフトウェアのMegaRAID Storage Manager(関連記事はこちら)が使えれば、 Physical タブにてコントローラを右クリックのメニューから、アラームの有効無効を制御することができます。

図4.MSM コントローラのアラーム無効化

図4.MSM コントローラのアラーム無効化

ただ、MegaRAID Storage ManagerとVMware ESXiの相性が芳しくなく、以前より何度か挑戦するも情報量が少ないこともあり、ESXiホスト内のコントローラへのアクセスはうまくいったことがありません。

 

MegaCliのでビープ音停止

MegaRAIDコントローラ管理用CLIであるMegaCliのチートシートのようなKBの中に、アラームを無効化するおまじないを見つけました。

幸い、ESXiホスト構築時にMegaCliをインストール済でしたが、未導入の場合はvibをダウンロードし、 esxcli コマンドでインストールします(インストール後はホストの再起動が必要になるので、この手のvibはホスト構築時に導入を済ませておいた方が良いでしょう)。

図5.ESXi 導入済パッケージ一覧

図5.ESXi 導入済パッケージ一覧

ESXi Host Client上でSSHサービスを有効にしたら、ターミナルでESXiホストに入ります。

図6.ESXi SSH有効化

図6.ESXi SSH有効化

MegaCliのいるところまで辿り、コマンドを実行すると、即アラームは鳴り止みました。

 

MegaCliの基本コマンド

せっかくなので、MegaCliでRAIDコントローラの情報をいくつか取得してみます。

文法にとてもクセのあるCLIですが、サーバ管理には便利に使えそうです。

 

created by Rinker
¥2,406 (2024/04/29 05:46:35時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA