「Android」タグアーカイブ
小米 Xiaomi 11T Pro (2107113SG)買いました
昨年買ったばかりのASUS Zenfone 8 Flip ZS672KSの入院に伴い、コロナ禍の外出やWFHテレワークに欠かせないスマホのピンチヒッターとして、急遽、近所の量販店でモデル末期の 小米 Xiaomi 11T… 続きを読む »
突然「Waiting for flashing full ramdump」で文鎮化したZenfone 8 Flip入院顛末記
普段どおりに使っていたらある時突然ブラックアウト、そして「 Waiting for flashing full ramdump 」と言う謎のメッセージから動かなくなり、電源シャットダウンすら出来なくなったASUS Zen… 続きを読む »
sshやscpの多段接続やsshベースの簡易VPNツールsshuttle
ssh の トンネリング 機能を活用して、直接接続出来ない遠隔ホストへの踏み台を介した ssh 接続や scp ファイル転送、そしてLinuxやmacOSで簡易的なVPNを実現する sshuttle やAndroidアプ… 続きを読む »
2段階認証になったGmailで引き続きThunderbirdとK-9 Mailを使うには
Googleアカウントへのログイン方法がデフォルトで 2段階認証 プロセスとなることがアナウンスされてから半年、私のアカウントへも自動適用されたので、普段使用しているメールクライアント Thunderbird (Ubun… 続きを読む »
Android広告ブロックアプリ AdAway と DNS66
長く愛用してきたキラーアプリが買収されたら広告だらけになってしまった、というきっかけから興味を抱いた 広告ブロック アプリは、近年では コンテンツブロッカー とも称されているようですね。数多く存在するそんなアプリの中から… 続きを読む »
Androidで画像ファイル操作時に上書きされたタイムスタンプを復元
Android 端末で ファイル のコピー・移動時に、 タイムスタンプ が 上書き されてしまうことがあります(特にストレージを跨ぐ操作において)。ギャラリー系 アプリ で、時系列に並んでいたはずの画像 ファイル の並び… 続きを読む »
WhatsAppデータのローカルバックアップを用いたAndroid端末間移行
スマホの機種変更時に面倒なのが、 WhatsApp やLINE、WeChatと言ったプッシュ型のSNSデータ移行。それでも近年はGoogleドライブへの履歴 バックアップ をサポートするSNSも増えてきました。 What… 続きを読む »
Andoird ギャラリーアプリの定番 MOD版 QuickPic の OTA アップデート
Android の初期からのギャラリー系の定番アプリである QuickPic 。数年前のアプリ買収以降の改悪を受けて、有志によってリリースされている MOD 版を使っていますが、最近のバージョンでは OTA アップデート… 続きを読む »
Oracle Cloud 上の Nextcloud 相手に色々なWebDAVクライアントを試す
せっかくOracle Cloud上に自分専用 Nextcloud を立ち上げたので、PC( Windows , Ubuntu , macOS , Synology NAS)から Android まで身の回りの様々なデバ… 続きを読む »