USB5V駆動する熱帯魚水槽向け高演色LED照明を試す
USB DC5V給電可能な熱帯魚の水槽向けの発色の良い 高演色 LED 照明を買いました。LED 照明よりも気になる 昇圧 基板の入ったUSBコネクタを分解し、前回分解した基板と比較したり、LED 照明の消費電力を簡易計… 続きを読む »
USB DC5V給電可能な熱帯魚の水槽向けの発色の良い 高演色 LED 照明を買いました。LED 照明よりも気になる 昇圧 基板の入ったUSBコネクタを分解し、前回分解した基板と比較したり、LED 照明の消費電力を簡易計… 続きを読む »
Wanptekの 安定化電源 には充電用の USB 端子を持つモデルもあるのですが、先日私が購入したモデルには無かったので、安価な MH-KC24 直流降圧基板 を用い、 安定化電源 の出力端子に挿して使う、QC対応の … 続きを読む »
USB チャージャーやモバイルバッテリから得られる5Vを入力とし、出力側のDCプラグからは DC12V を取り出すことが出来る、 昇圧 コンバータ内蔵の 変換ケーブル が安価で出回っていたので、購入して分解の後、実際に … 続きを読む »
今ではどのご家庭にも必ず1個ぐらいはある USB充電 式の ポータブルファン 、中でもその火付け役として普及した F95B ファンを、我が家でも何年も使い続けていますが、micro USB端子を繋いでも充電しなくなってし… 続きを読む »